友人の〇さんがシリコンスチーマー付ムック本が出ててしかもお安め。
ためしに買ってみたと聞き私も興味がワクワク。
むむむこりはわしも試してみたいーーとなりました。
そして先日お買い物に行った時、ダイソーに用があったので寄ってみたら
なんと、なななんとシリコンスチーマーを発見!!
ヒーハー!!ヽ( `∀´)ノ
ダイソーのこれっとどうなんだ?とも思いましたが、色も綺麗だし試しに買ってみました。
ちなみに210円です。
何色かあるし可愛いし見た感じはいけそーだよ。
私はオレンジを購入。小さめです。

フタをあけるとこんな感じです。

ちょっとゴム臭がするかなぁ~。
だからよーーく洗ったです。使っていくうちにニオイは消えるかも。
これはレンジ専用です。オーブンでは使えましぇん。
んで、、早速使って・・・・・
ってどうやって使うんだ?!!
わし、全くこれ知らないし(爆)(爆)
使い方とかもダイソーのこれには書いてないよ(汗)
んでネット検索。
ありましたありました。色々作れそうな気がします。←気がするだけ
なんでもラップでチンするよりもムラなく仕上がるらしい。
手始めに、、、、ブロッコリーを、、、
適当に切ってポンポンと入れてみた。水もなんにもなし。洗ったまま。

ブロッコリー半分で2分半やってみた。何分やればいいか分からないので適当に。
おぅ!!色よく茹で上がってる。つーか蒸しあがってる。

しかも適当に入れたのにムラがない!しゅばらしぃぃぃ!
これならラップいらずだねー。ゴミ削減になるな。
まぁ、あまり私はラップ使いませんが。。。(ラップ代わりのフタを使ってます。)
次に旦那が夜遅くに帰ってきたので、冷め切った唐揚げを入れてその上に再び適当にブロッコリーを
入れてみた。ホント適当に(笑)これも2分半。

おおおお~♪ちゃんと出来てる!!

唐揚げはしっとりしていい感じ!!
このままテーブルへ。
ブロッコリーは味付けなしなので後からマヨネーズをちょんちょんってのせてみた。
なんか使えるんじゃん?
ゴム臭はしたけど私はそれほど気にならない程度。
人に寄るからなんとも言えませんが旦那も気にならないと。
あん!もう一個買っておけばよかったよ・・・・
きっともう売り切れてる(T◇T)/
ネット検索したら売り切れてるところが多いらしいので。
とりあえず後で行って見よ。
これで蒸しケーキも作れるそうなので、後で作ってみることにしやす。
久しぶりの日記が食べ物ネタだよ。。ネコなしでスマンソ。

⇒

